トピックス(2010年)
リンク先アドレスは更新当時のもので、すでに削除されていたり変更になっているものも多々あります。ご了承下さい。
(2006年6月からはGoogle アラートで検索されたニュース記事を掲載中)
2007年 2008年
2009年はこちらへ〜
2011年はこちらへ
東京PCBトップへ戻る
日本環境安全事業(株)のホームページから
平成22 年12 月9 日(木)
■豊田PCB廃棄物処理施設 小型トランス解体エリアにおける
洗浄液の漏洩について
平成22年12月8日(水)午後4時32分頃、当社豊田PCB廃棄物処理施設1階小型
トランス解体エリア(遮蔽フード内)において、洗浄液が遮蔽フード内に約5リットル漏洩
しました。(PCB濃度53mg/kg)
漏洩した洗浄液はすでに回収しており、これによるPCB等の施設外への漏洩や作業員へ
の影響はありません。
矢継ぎ早にいろんなトラブルが報道されるので、HP更新が追っつかない。
ブログの更新の方が簡単なので、ついついHPは後回し、ブログばかり更新してしまう〜
■「東京23区のごみ問題を考える」(
カテゴリー「PCB/ダイオキシンなど」を選択)
http://blog.goo.ne.jp/wa8823
■PCB洗浄油漏れ:今度は基準の106倍…豊田の施設
毎日新聞 - http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101210k0000m040134000c.html
2010/12/8
連絡不備などミス多発 豊田のPCB漏れ、発生前後に
中日新聞 - ?http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010120890090329.html
2010/12/7
PCB:含有の洗浄油が漏れる 愛知・豊田の処理事業所
毎日新聞 - http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20101207k0000e040082000c.html
2010/12/02(JESCOホームページより)
■北海道PCB廃棄物処理施設設置工事(増設)の入札結果について(報告)
1.工事の名称:
北海道PCB廃棄物処理施設設置工事(増設)
2.工事の場所:
北海道室蘭市仲町14 番地7
3.工事概要等
(1) 主要施設
@ PCB廃棄物処理プラント(受入・保管設備、前処理設備、PCB汚染物等処理
設備、
払出設備、ユーティリティ設備等及び付帯設備)
A PCB廃棄物処理プラントを収容する建築物及び付帯施設
(2) 処理方式:
溶融分解方式(プラズマ溶融分解法)
(3) PCB汚染物等処理能力(安定器重量):
4.8 t/日(操業期間中の安定した能力)
※ PCB汚染物等とは、「感圧複写紙、汚泥等のPCB 汚染物及び安定器を含む
小型電気機器」をいう。
(4) 工期 平成 25 年 5 月 31 日まで
6.落札者
室蘭P2異工種建設工事共同企業体:
代表者 新日鉄エンジニアリング株式会社
構成員 株式会社日本製鋼所及び株式会社神鋼環境ソリューション
7.落札価格 25,750,000 千円
上記5.に記述した設計及び施工に要する経費の合計額として
詳細は:http://www.jesconet.co.jp/bid_contract/pdf/h22-hokkaido-zousetsu_kekka.pdf
2010/12/01(JESCOホームページより)
■
北九州PCB廃棄物処理施設2期施設溶剤蒸留室内での
洗浄液の漏洩の原因と再発防止策について
平成22年6月17日に発生しました2期施設溶剤蒸留室内の溶剤蒸留回収設備である遠心分離機からの洗浄液の漏洩につきまして、原因の確認と再発防止策を講じ、北九州市より確認をいただきましたので、ご報告いたします。
3.再発防止策
@ろ液抜き出し配管に設置している弁を閉塞しにくいタイプの弁に機種変更しました。
A弁の閉塞等の異常を早期に検知して、遠心分離機を停止し、液供給弁を閉止するため、
ろ液抜き出し配管に液レベルセンサーを設置しました。
B日常のパトロールにて液抜き出し配管に異常がないことを確認出来るように、配管途中
に覗き窓を設置しました。
C万が一の漏洩に備えてオイルパンの高さを、現行の高さ50mm から100mm に嵩上げをしま
した。これにより、オイルパンの容量はこれまでの約2倍となり、万が一、前記の液レ
ベルセンサーが機能せずに遠心分離機内に洗浄液が溜まっても、オイルパン内で余裕を
もって受けられるようになりました。
詳細は:http://www.jesconet.co.jp/facility/kitakyushu/pdf/k2-prelease101201.pdf
2010/11/17
■
事業仕分け【ポリ塩化ビフェニール(PCB)廃棄物対策推進費補助金(環境省)】
47NEWS - http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111701000989.html
2010/11/2
■【個別銘柄】グリー、フジクラ、エルピダ、DNA、NKSJH
ブルームバーグ - http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aCZJpMIBApQM
■リズム時計が軟調、通期連結業績予想の下方修正を嫌気
サーチナニュース - http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1102&f=business_1102_154.shtml
2010/10/26
■微量ポリ塩化ビフェニル汚染廃電気機器等の無害化処理の認定申請について
環境省 平成22年10月26日
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13067
環境省では、微量ポリ塩化ビフェニル汚染廃電気機器等の適正処理を推進するため、廃棄物処理法に基づく無害化処理の認定を実施しています。
この度、微量ポリ塩化ビフェニル汚染廃電気機器等に係る無害化処理の認定申請書等の縦覧を開始しましたのでお知らせします。
1.申請の概要
(1)申請者の住所、名称、代表者の氏名
秋田県大館市花岡町字堤沢42番地
エコシステム秋田株式会社 代表取締役 倉持 周志
詳細は:http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13067
これまでの認定申請者
□財団法人愛媛県廃棄物処理センター(平成22年3月)←大臣認定(平成22年6月)
□光和精鉱株式会社(平成22年5月)
□株式会社クレハ環境(平成22年10月)
参考(PCBホームページ)
■微量PCB混入廃電気機器等の焼却実証試験実施状況一覧(実施事業者別の一覧)
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/sub/pcb/sonota/teinoudopcb.htm#syoukyakusiken
■微量ポリ塩化ビフェニル汚染廃電気機器等の無害化処理認定申請
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/sub/pcb/sonota/teinoudopcb.htm#sinsei
2010/10/12
■微量ポリ塩化ビフェニル汚染廃電気機器等の無害化処理の認定申請について(お知らせ)
環境省報道発表資料より
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13014
1.申請の概要
(1)申請者の住所、名称、代表者の氏名
福島県いわき市錦町四反田30番地
株式会社クレハ環境 代表取締役 福田 弘之
(2)施設設置場所
福島県いわき市錦町落合136番1
(3)施設の種類
廃ポリ塩化ビフェニル等、ポリ塩化ビフェニル汚染物又はポリ塩化ビフェニル処理物の焼却施設
(4)処理を行う廃棄物の種類
・ 廃ポリ塩化ビフェニル等(微量ポリ塩化ビフェニル汚染絶縁油が廃棄物となったものに限る。)
・ ポリ塩化ビフェニル汚染物(微量ポリ塩化ビフェニル汚染絶縁油が塗布され、染み込み、付着し、又は封入されたものが廃棄物となったものに限る。)
これまでの認定申請者
□財団法人愛媛県廃棄物処理センター(平成22年3月)←大臣認定(平成22年6月)
□光和精鉱株式会社(平成22年5月)
参考
◇微量PCB混入廃電気機器等の焼却実証試験実施状況一覧
(実施事業者別の一覧)
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/sub/pcb/sonota/teinoudopcb.htm#syoukyakusiken
■
微量PCB汚染廃電気機器等の無害化処理認定申請
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/sub/pcb/sonota/teinoudopcb.htm#sinsei
2010/10/7
■ PCB:基準1300倍、産廃跡地で検出 県、桑名で /三重
毎日新聞 http://mainichi.jp/area/mie/news/20101007ddlk24040175000c.html
■ PCB:常温常圧で無害化 処理コスト削減期待−−岐阜薬科大 /岐阜
毎日新聞 -
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20101008ddlk21040017000c.html
2010/10/6
■環境報告書- 「環境報告書2010」の発行
JESCOホームページより
http://www.jesconet.co.jp/company/pdf/environrep2010.pdf
ブログ「東京23区のごみ問題を考える」に更新(2010年10月07日)
■日本環境安全事業(株)「環境報告書2010」から〜
http://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/32b144bf165620bdbc680ec65ffc7823
2010/10/6
■第20回環境安全委員会の開催案内(H22.10.27開催) について
JESCOホームページより
http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/environment/pdf/kankyouanzen-iinkai221027.pdf
日本環境安全事業株式会社では、東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業環境安全委員会を
下記のとおり公開により開催することといたしましたのでお知らせいたします。
記
1 日 時:平成22年10月27日(水) 15:30 〜 17:30
2 場 所:ホテルイースト21東京
東京都江東区東陽6−3−3 3F永代の間
3 議 題:(1)東京PCB廃棄物処理施設における操業状況について
(2)その他
4 傍 聴:委員会は公開にて開催いたします。
2010/9/21
■中電がPCB付着用具を処分
NHK岡山県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024106891.html
2010/9/14
■有害物質入りコンデンサー10台を誤処分 名古屋工業大
MSN産経ニュース -
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100914/crm1009141952037-n1.htm
2010/9/10
■日本環境安全事業(株)新社長 矢尾板 康夫(やおいた やすお)氏へ
日本環境安全事業(株)HPから:http://www.jesconet.co.jp/
平成22 年8 月26 日
社長交代のお知らせ
当社は、平成22 年8 月26 日開催の取締役会において、下記の通り、代表取締役の選定を決議し、同日付で環境大臣の認可を受けましたのでお知らせします。
2010/8/20
PCB含む機器を誤廃棄 静岡の中学、大型ごみと一緒に破砕
MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100821/szk1008210224005-n1.htm
2010/8/14
■ PCBの処理費の抑制コンサル 帝人が事業化
日本経済新聞 - 2010/08/14
2010/8/12
日本環境安全事業(株)HPより
■ 東京PCB廃棄物処理事業だより( No. 22)
発行人:日本環境安全事業株式会社東京事業所
http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/pdf/tokyodayori22.pdf
ISO14001の認証取得
PCB収集・運搬ガイドラインが改訂されました
環境省は『PCB廃棄物収集・運搬ガイドライン』を今年6月に改訂いたしました。
主な改訂部分は、@トランスやコンデンサなどからPCB油漏洩の恐れがある廃棄物に対
する漏洩防止措置について具体的な記載が加えられたこと。A漏洩した廃棄物を二重の密
閉容器に収納した上で、収集・運搬を可能にするための方法が具体的に示されたことの2
点です。
これを受けて当事業所は『東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理施設に係る受入基準』の
改訂作業を行っております。
なお、改訂されたガイドラインについての詳細は以下の環境省HPをご確認ください。
http://www.env.go.jp/recycle/poly/manual/index.html
●東京PCB廃棄物処理施設の運転状況について
当処理施設の平成22年4月〜6月の処理実績は下表のとおりです。この期間は高濃
度PCB廃棄物、低濃度PCB廃棄物ともに定期点検作業を行ったために処理台数は他の時
期と比較して少なくなっています。
東京PCB廃棄物処理施設の運転状況(2010年度)
|
|
2010年度 |
操業開始からの
処理累計 |
高濃度・低濃度区分 |
廃棄物種類 |
4月〜6月
処理台数 |
7月〜9月
処理台数 |
10月〜12月
処理台数 |
1月〜3月
処理台数 |
(平成17年11月操業開始) |
高濃度 |
トランス類 |
42台 |
- |
- |
- |
773台 |
コンデンサ類 |
706台 |
- |
- |
- |
8,075台 |
安定器 |
0個 |
- |
- |
- |
約11,800個 |
低濃度 |
柱上トランス
絶縁油 |
253.2KL |
- |
- |
- |
6444.1KL |
*高濃度PCB廃棄物については処理に着手した台数を処理台数としています。
*連結コンデンサは内部に複数のコンデンサがあった場合も、1台としてカウントしています。
*東京事業所に係る安定器等の受入については、現在停止しております。
単年度比較↓↓、同月比較でみると、確かに高濃度トランス、コンデンサ処理台数は順調に増えているようだ〜
東京PCB廃棄物処理施設の運転状況(2009年度)
|
|
2009年度 |
2009年度 |
操業開始からの
処理累計 |
高濃度・低濃度区分 |
廃棄物種類 |
4月〜6月
処理台数 |
7月〜9月
処理台数 |
10月〜12月
処理台数 |
1月〜3月
処理台数 |
計 |
(平成17年11月操業開始) |
高濃度 |
トランス類 |
39台 |
98台 |
76台 |
82台 |
295台 |
731台 |
コンデンサ類 |
443台 |
967台 |
996台 |
1,073台 |
3,479台 |
7,369台 |
安定器 |
0個 |
0個 |
0個 |
0個 |
0個 |
約11,800個 |
低濃度 |
柱上トランス
絶縁油 |
143.4KL |
530.1KL |
516.6KL |
512.1KL |
1,702.2KL |
6,190.9KL |
*高濃度PCB廃棄物については処理に着手した台数を処理台数としています。
*連結コンデンサは内部に複数のコンデンサがあった場合も、1台としてカウントしています。
*東京事業所に係る安定器等の受入については、現在停止しております。
東京PCB廃棄物処理施設の運転状況(2008年度)
|
|
2008年度 |
2008年度 |
高濃度・低濃度区分 |
廃棄物種類 |
4月〜6月
処理台数 |
7月〜9月
処理台数 |
10月〜12月
処理台数 |
1月〜3月
処理台数 |
計 |
高濃度 |
トランス類 |
16台 |
66台 |
76台 |
74台 |
232台 |
コンデンサ類 |
163台 |
515台 |
970台 |
595台 |
2,243台 |
安定器 |
0個 |
864個 |
0個 |
0個 |
864個 |
低濃度 |
柱上トランス
絶縁油 |
264.8KL |
532.3KL |
502.9KL |
407.2KL |
1,707.2KL |
*高濃度PCB廃棄物については処理に着手した台数を処理台数としています。
*連結コンデンサは内部に複数のコンデンサがあった場合も、1台としてカウントしています。
*東京事業所に係る安定器等の受入については、現在停止しております。
2010/7/30
■ PCB廃棄物処理施設増設の一般競争入札が公告
北海道建設新聞社 http://e-kensin.net/news/article/6256.html
2010/7/28
■ PCB含んだ機器を誤処分 アサヒビール、虚偽報告も
47NEWS - http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072801000873.html
■ PCB廃棄物の行方不明事案について
大阪府 2010年7月28日
このたび、アサヒビール株式会社吹田工場(吹田市西の庄町1−45)においてポリ塩化ビフェニル廃棄物(以下「PCB廃棄物」という。)であるリアクトル2台が行方不明となっているとの報告がありましたのでお知らせします。
詳細は:http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=4440
お客様各位
アサヒビール株式会社 平成22年7月28日
■ 微量PCB使用電気機器の不適切な処分等について
http://www.asahibeer.co.jp/info/20100728.html
2010/6/18
■
北九州PCB廃棄物処理施設2期施設溶剤蒸留室内での
洗浄液の漏洩について
日本環境安全事業(株)HP http://www.jesconet.co.jp/facility/kitakyushu/pdf/k2-prelease100618.pdf
平成22年6月17日午後10時3分頃、当社北九州PCB廃棄物処理施設第2期施設の
3階にあります溶剤蒸留室内の溶剤蒸留回収設備において、トランス・コンデンサのPCB
油を抜油した後に内部洗浄した洗浄液中に含まれる浮遊固形物を除去する遠心分離機から、
洗浄液が約80リットル漏洩しましたが、遠心分離機下に設置してあるセイフティネットの
オイルパン(1,820 o×940 o)内に溜まり、直ちに回収しました。
これによるPCB等の施設外への漏洩や作業員への影響はありません。
なお、原因については現在調査中です。
2010/6/15
■微量PCB汚染廃電気機器等の無害化処理に係る大臣認定について
環境省報道発表資料より 平成22年6月15日 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=12605
廃棄物処理法に基づき、初めての微量PCB汚染廃電気機器等無害化処理に係る大臣認定を行いましたので、お知らせします。
廃棄物の処理及び清掃に関する法律の規定に基づき、微量ポリ塩化ビフェニル汚染廃電気機器等について高度な技術を用いた無害化処理を行い、又は行おうとする者は、環境大臣の認定を受けることができることとされています。
この度、下記の者からの申請に基づき、6月11日付けで認定を行いましたのでお知らせします。
1.認定取得者
(1) 住所、名称、代表者の氏名 愛媛県松山市一番町4丁目4番地2
財団法人愛媛県廃棄物処理センター 理事長 三木 輝久
(2) 施設設置場所 愛媛県新居浜市磯浦町18番78号
■DOWAホールディングス子会社、微量PCB汚染廃電気機器などの処理事業を開始
微量PCB廃棄物の無害化処理事業を本格始動
全国へ順次展開し、年間3万トン規模の処理体制構築へ
日本経済新聞 (プレスリリース) - http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=253955&lindID=5
2010/6/11
■
JAかながわ西湘がPCB入り高圧コンデンサー紛失/神奈川
カナロコ(神奈川新聞 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1006120004/
2010/5/25
■ 室蘭・PCB廃棄物処理施設の増設問題、年内に再入札
室蘭民報 -
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2010/05/25/20100525m_01.html
■ PCB未処理8割超 紙氏 方法の見直しが必要
しんぶん赤旗 -
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-25/2010052504_05_0.html
■北海道処理施設(増設)について(平成22年5月報告書)
「ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業検討委員会」のもとに設置した「北海道事業部会」において、北海道事業で整備する処理施設(増設)に求められる条件等について検討した部会報告書です。
http://www.jesconet.co.jp/facility/hokkaido/pdf/hokkaidozousetu2010.pdf
2010/5/7
日本環境安全事業株式会社 東京事業所 「東京PCB廃棄物処理事業だより」( No .21)
http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/pdf/tokyodayori21.pdf
■東京PCB廃棄物処理施設、新所長着任挨拶と
平成22年度東京事業所方針について
平成22年4月1日付で東京事業所の所長に就任い
たしました塩飽晶夫(しわくあきお)と申します。
前職の豊田事業所では、新設された設備保全課を担
当し、その体制の確立を目指してまいりました。豊田
事業所も、東京事業所と同様に操業停止にかかるトラ
ブルを経て、現在、安定した運転を継続しておりま
す。
2010/4/28
■ 建設凍結の室蘭PCB処理施設 地元企業加え再入札へ
北海道新聞 - http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/228479.html
2010/4/26
■微量PCB汚染絶縁油の焼却実証試験の実施について
東京電力プレスリリース 平成22年4月27日
東京臨海リサイクルパワー株式会社と、東京電力株式会社は、
平成22年4月28日から5月中旬までの予定で微量PCB汚染絶縁油*1の焼却実証
試験を実施することといたしました。
添付資料
・別紙1:微量PCB汚染絶縁油の焼却実証試験の概要(PDF 7.36KB)[H22.4.28更新]
・別紙2:東京臨海リサイクルパワー株式会社の概要(PDF 41.3KB)
●「東京臨海リサイクルパワー微量PCB焼却処理」のページ
2010/4/13
■採石場跡地でPCB流出の恐れ(鳥取県)
2010/04/13 NNNニュース
http://www.news24.jp/nnn/news8751990.html
2010/04/13
日本環境安全事業(株)HPより
■
北九州PCB(第2期)プラズマ溶融分解設備2号機の設置工事
http://www.jesconet.co.jp/facility/kitakyushu/pdf/k2-2-prelease100412.pdf
弊社北九州事業所は、第2期処理施設プラズマ溶融分解設備2号機の設置工事について
当初の予定どおり準備を進めておりましたが、このたび、設計が完了しましたので4月
12日から着工します。なお、設計にあたっては、既に運転を開始した1 号機で得られた
知見を反映したものとなっております。工事の概要は次のとおりです。
1. 工事の概要
(1) 工事名称 北九州PCB廃棄物処理施設(第2期その2)設置工事
(2) 工事内容 プラズマ溶融分解設備2号機の設置工事
(3) PCB処理能力 5.2t/日(PCB汚染物等重量)
(1 号機と合わせて10.4t/日(PCB汚染物等重量))
(4) 工事業者 新日鉄エンジ・神鋼環境異工種建設工事共同企業体
(5) 工事場所 北九州市若松区響町1丁目62番24
2. 今後のスケジュール
・試運転開始予定 平成23年8月
・操業開始予定 平成24年1月
2010/4/1
■東京臨海リサイクルパワー
「環境対策と景観調和」を更新しました。
http://www.tgn.or.jp/tokyorp/area/index.html
◆ 平成21年 12月、 1月分測定結果はこちら(PDF形式 81KB) NEW!!
http://www.tgn.or.jp/tokyorp/area/pdf/20091201.pdf
●4月に発表された最新の測定結果↑↑ 定期的に測定結果の公表をしている。
●本格稼働から3年が経過して、環境測定結果の推移などを一覧で把握できるように、またグラフも作った。
2007年からの調査結果など〜 新しい頁↓↓を作りました。
■東京臨海リサイクルパワー(TRP) 環境測定結果
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/sub/pcb/ecotown/trp.htm
平成22年3月12日
■微量のPCBを含む廃棄物の焼却実証試験の実施について(お知らせ)
環境省は、神戸市及び神戸環境クリエート株式会社の協力を得て、微量のPCBを含む廃棄物の焼却実証試験を実施することとしましたのでお知らせいたします。
2.焼却実証試験の概要
(1) 実施場所及び実施期間
・神戸環境クリエート株式会社(兵庫県神戸市)
平成22年3月15日(月)〜3月17日(水)
(2) 実施内容
微量PCB汚染廃電気機器等(微量のPCBを含む絶縁油)及び微量のPCBを含む廃棄物(汚泥)を焼却処理し、処理後の燃え殻、排ガス中のPCB濃度等を分析することにより、これらが適正に処理されていることを確認します。
実施に当たっては、専門家(廃棄物処理、分析、健康影響等)の助言を得ることとします。
なお、本試験においては、燃焼ガスを1,100℃以上の温度に保ちつつ、2秒以上滞留させて行うものとします。
詳細はhttp://www.env.go.jp/press/press.php?serial=12204
2010/3/4
日本環境安全事業(株)HPより
■
ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業検討委員会の(3/31)開催について
1 日 時:平成22年3月31日(水) 15:00〜17:00
2 場 所:アジュール竹芝 14階 天平の間
東京都港区海岸1−11−2(Tel:03-3437-2011)
3 議 題:(1)平成21年度における各部会の取組状況について
(2)平成21年度における各事業の進捗状況について
(3)その他
4 傍 聴:委員会は公開にて開催いたします。
詳細は: http://www.jesconet.co.jp/business/contents/pdf/220331iinkaihp.pdf
■東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業
環境安全委員会の開催について
1 日 時:平成22年3月29日(月) 15:30 〜 17:30
2 場 所:ホテルルートイン東京東陽町
東京都江東区東陽2−3−12 2F大宴の間
3 議 題:(1)東京PCB廃棄物処理施設における操業状況について
(2)その他
4 傍 聴:委員会は公開にて開催いたします。
詳細は: http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/environment/pdf/kankyouanzen-iinkai220329.pdf
■北九州PCB廃棄物処理施設1期施設粗解体室内での
洗浄液の漏洩の原因と再発防止策について
1. 発生状況
2月19日午前7時11分頃、粗解体室内の作業環境用オンラインモニタリングの計
測値の異常を知らせる発報があったため、直ちに現場を確認したところ、大型トランス
洗浄ステーションの下にあるセイフティネットのオイルパン(4,090 o×3,190 o)内に
洗浄液(分析の結果、PCB濃度2,340ppm)約150 リットルが漏洩していたのを発見。
直ちに循環洗浄を停止し、漏洩した洗浄液を回収しました。
なお、この漏洩による施設外へのPCB等の流出、漏洩はありませんでした。また、
作業員への影響もありませんでした。
2.発生原因
大型トランス洗浄ステーションで、大型トランスからPCB油を抜油し、浸漬洗浄を
行った後に、洗浄液(950 リットル)を大型トランス内に入れ、5時33分より自動循環
洗浄を行っていました。この循環洗浄において洗浄液を循環させるために使用していた
テフロン製のフレキシブルホース(約60cm)の1箇所に亀裂(2 o程度)が生じ、漏洩
したものです。
詳細は:http://www.jesconet.co.jp/facility/kitakyushu/pdf/k1rouei-prelease0304.pdf
環境省報道発表資料より
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=12204
平成22年3月2日
■微量のPCBを含む廃棄物の焼却実証試験の実施について(お知らせ)
環境省は、秋田県及びエコシステム秋田株式会社の協力を得て、微量のPCBを含む廃棄物の焼却実証試験を実施することとしましたのでお知らせいたします。
(1) 実施場所及び実施期間
・エコシステム秋田株式会社(秋田県大館市)
平成22年3月9日(火)〜3月11日(木)
(2) 実施内容
微量PCB汚染廃電気機器等(微量(数十ppm程度)のPCBを含む絶縁油を使用していた変圧器及びOFケーブル※で既に絶縁油が抜かれているもの並び に微量のPCBを含む絶縁油))を焼却処理し、処理後の変圧器、OFケーブル及び排ガス中のPCB濃度等を分析することにより、これらが適正に処理されて いることを確認します。
実施に当たっては、専門家(廃棄物処理、分析、健康影響等)の助言を得ることとします。
なお、本試験においては、燃焼ガスを850℃以上の温度に保ちつつ、2秒以上滞留させて行うものとします。
詳細はhttp://www.env.go.jp/press/press.php?serial=12204
●エコシステム秋田(秋田県大館市)は、前回は平成19年2月、H20.11・H20.12は1,100℃以上で実証試験を行っているが、今回は850℃以上での実証試験のようだ。
■微量PCB混入廃電気機器等の焼却実証試験実施状況一覧
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/sub/pcb/sonota/teinoudopcb.htm#syoukyakusiken
2010/3/1
環境省報道発表資料より
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=12185
■微量ポリ塩化ビフェニル汚染廃電気機器等の無害化処理認定申請について(お知らせ)
環境省では、微量ポリ塩化ビフェニル汚染廃電気機器等の適正処理を推進するために、廃棄物処理法に基づく無害化処理認定制度を実施しています。
この度、微量ポリ塩化ビフェニル汚染廃電気機器等に係る無害化処理認定に基づく申請書等の縦覧に係る告示を行いましたのでお知らせします。
1.申請の概要
(1) 申請者の住所、名称、代表者の氏名
愛媛県松山市一番町4丁目4番地2
財団法人愛媛県廃棄物処理センター 理事長 三木 輝久
(2) 施設設置場所
愛媛県新居浜市磯浦町18番78号
(3) 施設の種類
・ 廃ポリ塩化ビフェニル等、ポリ塩化ビフェニル汚染物又はポリ塩化ビフェニル処理物の焼却施設
(4) 処理を行う廃棄物の種類
・ 廃ポリ塩化ビフェニル等(微量ポリ塩化ビフェニル汚染絶縁油が廃棄物となったものに限る。)
・ ポリ塩化ビフェニル汚染物(微量ポリ塩化ビフェニル汚染絶縁油が塗布され、染み込み、付着し、又は封入されたものが廃棄物となったものに限る。)
申請書等の縦覧期間:平成22年3月1日(月)から平成22年3月31日(水)まで
施設の設置に関しての
意見書提出:提出期限:平成22年4月14日(水)必着
詳細は:http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=12185
●愛媛県廃棄物処理センターは平成18 年3月、平成19年2月、平成20年3月に焼却の実証試験を実施している。これから続々と焼却実証試験を行った全国各地の施設から認定申請がされるのであ ろう〜いかに微量PCB廃棄物であれ、高温焼却であれ、焼却炉や溶融炉はなにかトラブルがあればどうなるかわからない。十分な監視体制が必要に思う。
■微量PCB混入廃電気機器等の焼却実証試験実施状況一覧
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/sub/pcb/sonota/teinoudopcb.htm#syoukyakusiken
平成22 年2 月19 日
■北九州PCB廃棄物処理施設1期施設粗解体室内での洗浄液の漏洩について
日本環境安全事業(株)HPよりhttp://www.jesconet.co.jp/index.html
平成22年2月19日午前7時11分頃、当社北九州PCB廃棄物処理施設第1期施設1階にあります粗解体室内の大型トランス洗浄ステーションで、PCB油を抜油した後のトランスを自動循環洗浄中にテフロン製の洗浄用ホースから、洗浄液(PCB濃度は現在測定中)が洗浄ステーションの下にあるセイフティネットのオイルパン(4,090 o×3,190 o)内に約150リットル漏洩しました。
詳細は:http://www.jesconet.co.jp/facility/kitakyushu/pdf/k1rouei-prelease0219.pdf
2010/2/10
■PCB含有物の漏出について
岐阜県ホームページ:平成22年2月10日(水) 県政記者クラブ配布資料
http://www.pref.gifu.lg.jp/contents/news/release/H21/z00002180/files/220210.pdf
旧岐阜県勤労福祉センター(岐阜市鶴田町3−7−11)の解体工事に伴い、同工事で取り外したトランス(変圧器)を保管場所に搬送中、トランスの一部が破損し、絶縁油(PCB(ポリ塩化ビフェニル)を含む)が漏出していることを確認しました。
1 発生日時:平成22年2月8日(月) 午後2時頃
2 漏出状況及び対応
トランスの上部に位置する油量計が破損し、その部分から絶縁油(100CC程度)が漏出しました。漏出した油が、トランス側面及び搬出したトラック荷台に付着していたため、ウエス(工業用油拭取布)で拭き取りました。
2010/2/5
■日本環境安全事業(株)ホームページより ●事業だよりより抜粋
●東京PCB廃棄物処理事業だより( No.19 & No.20)
http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/pdf/tokyodayori19.pdf
http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/pdf/tokyodayori20.pdf
●東京PCB廃棄物処理施設の運転状況について
当処理施設の平成21年10月〜12月の処理実績は下表のとおりです。現在高濃度PCB廃
棄物、低濃度PCB廃棄物とも安全に処理が進んでいます。
東京PCB廃棄物処理施設の運転状況
|
|
2009年度 |
操業開始からの
処理累計 |
高濃度・低濃度区分 |
廃棄物種類 |
4月〜6月
処理台数 |
7月〜9月
処理台数 |
10月〜12月
処理台数 |
1月〜3月
処理台数 |
(平成17年11月操業開始) |
高濃度 |
トランス類 |
39台 |
98台 |
76台 |
− |
649台 |
コンデンサ類 |
443台 |
967台 |
996台 |
− |
6,296台 |
安定器 |
0個 |
0個 |
0個 |
− |
約11,800個 |
低濃度 |
柱上トランス
絶縁油 |
143.4KL |
530.1KL |
516.6KL |
− |
5,678.8KL |
*高濃度PCB廃棄物については処理に着手した台数を処理台数としています。
*連結コンデンサは内部に複数のコンデンサがあった場合も、1台としてカウントしています。
*東京事業所に係る安定器等の受入については、現在停止しております。
|
|
2008年度 |
2008年度 |
高濃度・低濃度区分 |
廃棄物種類 |
4月〜6月
処理台数 |
7月〜9月
処理台数 |
10月〜12月
処理台数 |
1月〜3月
処理台数 |
計 |
高濃度 |
トランス類 |
16台 |
66台 |
76台 |
74台 |
232台 |
コンデンサ類 |
163台 |
515台 |
970台 |
595台 |
2,243台 |
安定器 |
0個 |
864個 |
0個 |
0個 |
864個 |
低濃度 |
柱上トランス
絶縁油 |
264.8KL |
532.3KL |
502.9KL |
407.2KL |
1,707.2KL |
*高濃度PCB廃棄物については処理に着手した台数を処理台数としています。
*連結コンデンサは内部に複数のコンデンサがあった場合も、1台としてカウントしています。
*東京事業所に係る安定器等の受入については、現在停止しております。
■リターナブルドラム缶での受入を
実施しています。
PCB廃棄物には重量が十数トンにもなる大型トラ
ンスなどがあります。
東京PCB廃棄物処理事業だよりNo.16でもお伝
えしましたが、受入基準に合致しない大型トランス
は安全にPCB廃棄物を運搬するための「漏れ防止型
金属容器」及び「漏れ防止型金属トレイ」にそのま
までは収納できません。そこで大型トランス内にあ
るPCB油を事前に抜き取り、付属部品を取り外すこ
とにより、PCB油と大型トランスの筐体とを別々に
搬入することとしています。
PCB油はドラム缶に移し変え、保管事業所から当
事業所へ搬入されますが、その際に使用するドラム
缶としてリターナブルドラム缶を受け入れておりま
す。リターナブルドラム缶は、東京事業所対象エリ
ア内で今後抜油するPCB油を受け入れるもので、
ステンレス製で繰り返し使用できます。このリター
ナブルドラム缶を使用することによって新たに大量
の廃棄物を出すことなく、環境にやさしいPCB廃棄
物の処理を推進しています。
★詳細は: http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/pdf/tokyodayori20.pdf
平成22年1月25日
環境省報道発表資料より
■
絶縁油中の微量PCBに関する簡易測定法マニュアル
環境省では、微量PCB汚染廃電気機器等の効率的かつ確実な処理の推進の観点から、絶縁油に含まれる微量のPCB濃度を短時間にかつ低廉な費用で測定できる方法(簡易測定法)に関する検討を行ってきました。これまでの検討の結果、活用可能と判断された測定方法について、「絶縁油中の微量PCBに関する簡易測定法マニュアル」を作成しましたので、公表いたします。
詳細は:http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=12026
◆微量PCBに関する簡易測定法マニュアル
2010/1/20
■日本環境安全事業(株)PCB 廃棄物の処理料金表を改定
日本環境安全事業(株)HP http://www.jesconet.co.jp/customer/discount_01.html
JESCOのPCB廃棄物の処理料金は全国一律で以下のとおり設定しています。PCB 汚染物等の処理料金について、事業地域毎の料金設定との印象を与える表現を改めました。また、21年1月に改めた連結型コンデンサの扱いについて追記しました。
2010/1/7
■微量のPCB を含む廃棄物の焼却実証試験の実施について(お知らせ)
環境省 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=11964
2.焼却実証試験の概要
(1)実施場所及び実施期間
光和精鉱株式会社戸畑製造所(福岡県北九州市)
平成22 年1月13 日(水)〜1月15 日(金)
(2)実施内容
微量PCB 汚染廃電気機器等(コンデンサ)及び微量のPCB を含む廃棄物(廃活性炭、化学防護服、ウエス、汚泥等)を焼却処理し、処理後のコンデンサ、燃え殻及び排ガス中のPCB 濃度等を分析することにより、これらが適正に処理されていることを確認します。
また、実施に当たっては、専門家(廃棄物処理、分析、健康影響等)の助言を得ることとします。
なお、本試験においては、燃焼ガスを1,100℃以上の温度に保ちつつ、2秒以上滞留させて行うものとします。
●
光和精鉱株式会社戸畑製造所(福岡県北九州市)は4度目の焼却実証試験
◇微量PCB混入廃電気機器等の焼却実証試験実施状況一覧
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/sub/pcb/sonota/teinoudopcb.htm#syoukyakusiken
2010/1/6
■三重の環境と森林:微量PCB汚染廃電気機器等把握支援事業補助金
http://www.eco.pref.mie.jp/cycle/100080/PCB/haidenki_haakusien_h2112.htm
三重県では、国の平成21年度補正予算による地域グリーンニューディール基金の「微量 PCB汚染廃電気機器等把握支援事業」を活用して、県内の事業所等で保管又は使用されているコンデンサ・トランス等の電気機器が、微量のPCBに汚染されているかどうか確認 ...
■環境省 重点施策・予算情報
(新)処理困難なPCB廃棄物の適正処理モデル事業 50百万円( 0百万円)
廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課
http://www.env.go.jp/guide/budget/h22/h22-gaiyo-2/066.pdf
PCBが使用されたトランス等については、日本環境安全事業株式会社. により、全国5 箇所の事業所においてその処分が進め ... 運搬や処分の過程においてPCBが漏洩する おそれのある物や、大きさや. 設置場所の制約から処理施設への持ち込みが困難な ...
■群馬県 - 微量PCB混入電気機器把握支援事業の実施について(廃棄物政策課)
PCB混入電気機器の把握と適正処理を促進するため、微量のPCBが混入している おそれのあるトランスを保管又は使用している中小企業者等を対象としてPCB濃度検査 費用の助成事業を行います。
トピックス2006年へ トピックス2007年へ トピックス2008年へ トピックス2009年へ
トピックス2004年〜2005年へ