トピックス(2011年)

リンク先アドレスは更新当時のもので、すでに削除されていたり変更になっているものも多々あります。ご了承下さい。
(2006年6月からはGoogle アラートで検索されたニュース記事を掲載中)

2012年はこちらへ〜

東京PCBトップへ戻る

ブログ開設以来、手っ取り早くブログに書き込むので、ついついホームページの更新を忘れてしまう。

■特別管理産業廃棄物(微量PCB汚染廃電気機器等)の誤処分について
平成23年12月28日 西日本高速道路株式会社
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/chugoku/h23/1228/
  NEXCO西日本中国支社(広島市安佐南区、支社長:角田 直行)では、中国自動車道トンネル照明変圧器に含まれる特別管理産業廃棄物(微量ポリ塩化ビフェニル(PCB))を産業廃棄物として誤処分した事実を確認しましたので、以下の通りお知らせいたします。
皆さまには多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

■微量ポリ塩化ビフェニル(PCB)に汚染された絶縁油を含むトランスの搬出について(池田子ども家庭センター)
大阪府 2011年12月28日
http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=9090
  大阪府池田子ども家庭センター(以下「当センター」という。)において、微量ポリ塩化ビフェニル(以下「微量PCB」という。)の含有のおそれのある絶縁 油を使用した電気設備機器(以下「当該トランス」という。)を、微量PCB含有の有無を確認せずに、当センター外へ搬出したことが判明しましたのでお知ら せします。
本来、保管事業者が微量PCB含有のおそれのある場合は、その混入の有無を確認する必要がありますが、当センター職員の廃棄物の処理に対する認識が欠如していたため、微量PCBの混入の有無を確認する前に搬出してしまったものです。深くお詫び申し上げます。

■PCB機器紛失、誤廃棄か
中国新聞 - 2011/12/26
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112270009.html

■豊田PCB廃棄物処理施設 撹拌洗浄エリアにおける洗浄液の漏洩について
日本環境安全事業(株)平成23年12月24日
http://www.jesconet.co.jp/facility/toyota/pdf/toyota-prelease111224.pdf
  平成23年12月24日午前10時32分頃、当社豊田PCB廃棄物処理施設の4階にあります撹拌洗浄エリアにおいて、洗浄液が遮蔽フード内に約260リットル漏洩しているのを発見しました。 (PCB濃度 38.2mg/kg)漏洩した洗浄液は速やかに回収しており、これによるPCBの施設外への漏洩や作業員への影響は有りません。

 

■JESCO PCB廃棄物 期限までに処理間に合わず
化学工業日報 2011年12月21日
http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2011/12/21-4827.html

■微量PCB問題、遅れる処分場整備 切迫する国際公約処理期限
ペイント&コーティングジャーナル CoatingMedia Online - 2011/12/21
http://www.coatingmedia.com/news/archives/2011/12/post_4811.html

■PCB 20校で保管 10市町、来年6月までに処理
琉球新報 - 2011/12/21
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-185430-storytopic-3.html

■東日本大震災のPCB廃棄物への影響について
環境省>東日本大震災への対応
(平成23年10月31日調査時点)
平 成2 3 年1 2 月  環境省産業廃棄物課
  東日本大震災による保管していたPCB廃棄物への影響について関係県市が確認しているところですが、津波により流出した等でトランス・コンデンサが保管場所にないことが平成23 年10 月31 日時点までに確認された台数(流出台数)は下表のとおりです。
青森、岩手、宮城、福島の津波によるPCB廃棄物等の流出台数は、6月20日調査時点よりかなり増えて、トランス40台(1)、コンデンサ157台(47)となった。(括弧内は高濃度)

■エコプライズ、光触媒でPCBを洗浄する技術確立
日刊工業新聞 - 2011年12月8日
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0520111208caap.html?news-t1208

■PCBを含む廃棄物の焼却実証試験の実施について(お知らせ)
環境省報道発表資料より 平成23年11月22日
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14468
  環境省は、富山県富山市及び愛媛県並びに株式会社富山環境整備及び財団法人愛媛県廃棄物処理センターの協力を得て、PCBを含む廃棄物の焼却実証試験を実施することとしましたのでお知らせいたします。
1.趣旨
  環境省では、PCBを含む廃棄物の処理体制の整備を図るため、平成17年度から、既存の産業廃棄物処理施設等において、焼却実証試験を行い、安全かつ確実に処理できることを確認してきました。
  当省では、PCBを含む廃棄物の処理体制の検討に向け、処理の安全性及び確実性を確認する観点から、焼却実証試験を引き続き行うこととしており、今般、関係自治体である、富山県富山市及び愛媛県並びに産業廃棄物処理施設の設置者である株式会社富山環境整備及び財団法人愛媛県廃棄物処理センターの協力を得て、焼却実証試験を実施することとしましたので、お知らせいたします。
  焼却実証試験の概要は、以下のとおりです。
2.焼却実証試験の概要
(1)実施場所及び実施期間
・株式会社富山環境整備(富山県富山市)
   平成23年11月28日(月)〜12月2日(金)
・財団法人愛媛県廃棄物処理センター(愛媛県新居浜市)
   平成23年12月6日(火)〜12月8日(木)
(2)実施内容
  株式会社富山環境整備においては、PCBを含むコンデンサ、抜油後のOFケーブル、抜油後の油遮断器、廃活性炭、ウエス及び防護具等並びにPCB処理物を焼却し、処理後の燃え殻、ばいじん、排ガス及び周辺大気等のPCB濃度等を分析することにより、周辺環境に影響を及ぼすことなく安全かつ確実に処理されていることを確認します。焼却は、燃焼ガスの温度を1,100℃以上に保ちつつ、2秒以上滞留させて行うものとします。
  また、財団法人愛媛県廃棄物処理センターにおいては、PCBを含む廃活性炭、ウエス及び防護具等並びにPCB処理物を焼却し、処理後の燃え殻、ばいじん、排ガス及び周辺大気等のPCB濃度等を分析することにより、周辺環境に影響を及ぼすことなく安全かつ確実に処理されていることを確認します。焼却は、燃焼ガスの温度を1,100℃以上に保ちつつ、2秒以上滞留させて行うものとします。
  なお、実施に当たっては、廃棄物処理、分析、健康影響等に関する専門家の助言を得ることとします。

■角川発電所ダム放流警報線の一部除却工事における微量PCB混入機器の不適切な処理について
関西電力株式会社 プレスリリース
http://www.kepco.co.jp/pressre/2011/1111-1j.html
2011年11月11日  関西電力株式会社
  当社は、本年8月に実施した角川(つのかわ)発電所(所在地:岐阜県飛騨市)のダム放流警報線の一部除却工事において、微量(13mg/kg)のPCB※(ポリ塩化ビフェニル)が混入する絶縁油を使用していた小型の変圧器(抜油済)等を除却し、通常の産業廃棄物として処分していたことが判明し、本日、岐阜県に報告しました。

■PCB機器を誤処理 関電、飛騨のダム設備工事で
中日新聞 - 2011/11/12
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20111112/CK2011111202000117.html

■微量PCB汚染廃電気機器等の無害化処理に係る大臣認定について(お知らせ)
環境省 平成23年11月8日
  廃棄物処理法に基づき、微量PCB汚染廃電気機器等無害化処理に係る大臣認定を行いましたので、お知らせします。
  廃棄物の処理及び清掃に関する法律の規定に基づき、微量ポリ塩化ビフェニル汚染廃電気機器等について高度な技術を用いた無害化処理を行い、又は行おうとする者は、環境大臣の認定を受けることができることとされています。
  この度、下記の者からの申請に基づき、11月8日付けで認定を行いましたのでお知らせします。
1.認定取得者
(1)住所、名称、代表者の氏名
  秋田県大館市花岡町字堤沢42番地
  エコシステム秋田株式会社 代表取締役 倉持 周志

■PCB混入疑いの遮断器を不法投棄か
日本海新聞 10月22日
http://www.nnn.co.jp/today/111022/20111022125.html

■北海道PCB廃棄物処理施設 浄化槽排水の停止について
日本環境安全事業(株)(平成23年10月7日)
http://www.jesconet.co.jp/facility/hokkaido/pdf/hokkaido-prelease111007.pdf
PCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物処理施設における浄化槽排水の全窒素の超過について
平成23年10月7日
室蘭市の日本環境安全事業株式会社(JESCO)北海道事業所において、トイレ等生活排水を処理する浄化槽の排水中の全窒素(速報値)が、道及び室蘭市と締結した環境保全協定に定める排出管理目標値を超過したことが本日確認されました。
このため、道では、北海道PCB廃棄物処理事業に関する通報連絡・公表の取扱い」で定める公表基準の区分U事象発生があったと認め、この事象についてお知らせします。

■PCB廃棄物処理に遅れ 高濃度含有機器は3割未満
化学工業日報 2011年10月07日
http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2011/10/07-3868.html

2011/10/5
■ 東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業 環境安全委員会の開催について

日本環境安全事業(株) 平成23 年10 月5 日
http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/environment/pdf/kankyouanzen-iinkai231026.pdf
日本環境安全事業株式会社では、東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業環境安全委員会を
下記のとおり公開により開催することといたしましたのでお知らせいたします。

1 日 時:平成23年10月26日(水) 15:30 〜 17:30
2 場 所:ホテルイースト21 東京

  東京都江東区東陽6-3-3 3F「永代の間」
3 議 題:(1)東京PCB廃棄物処理施設における操業状況について
      (2)その他
4 傍 聴:委員会は公開にて開催いたします。

 

2011/9/26
■微量ポリ塩化ビフェニル(PCB)の混入のおそれのある高圧コンデンサの処分についての、追跡調査結果、及び今後の対策について

大阪府都市整備部  下水道室事業課 2011年9月26日
http://210.133.127.70/hodo/index.php?site=fumin&pageId=8259
  微量ポリ塩化ビフェニル(PCB)の混入のおそれのある高圧コンデンサの処分(平成23年8月19日報道発表)について、ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正 な処理の推進に関する特別措置法に基づく事業者指導を所管する大阪府環境農林水産部の指導のもと、追跡調査した結果及び今後の対策等について、お知らせし ます。

 

2011/9/22
■第1回PCB廃棄物適正処理推進に関する検討委員会の開催について(お知らせ)

環境省 平成23年9月22日
  「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」附則第2条において、政府は、同法の施行(平成13年)後10年が経過した場合に施行状況について検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとされています。
  このため、環境省では、「PCB廃棄物適正処理推進に関する検討委員会」を開催することとし、第1回を下記のとおり実施することになりましたのでお知らせします。
1.日時: 平成23年10月1日(土)14:00〜
2.場所: 環境省第1会議室
(東京都千代田区霞が関1−2−2中央合同庁舎5号館22階 ※別紙1参照)
3.議題(予定)
○ PCB廃棄物処理の現状について
○ 検討委員会における検討の論点について
○ その他
4.傍聴の手続
  本検討委員会は公開です。
詳細は:http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14234

 

2011/08/24
■PCB橋問題、処理能力は限界 切迫する5年後の処理期限

ペイント&コーティングジャーナル CoatingMedia Online - ?
http://www.coatingmedia.com/news/archives/2011/08/post_4605.html

 

平成23年8月23日
■北九州PCB廃棄物処理施設2期施設特殊解体室内での天井材一部落下の原因と対策について

日本環境安全事業(株)
http://www.jesconet.co.jp/facility/kitakyushu/pdf/k2-prelease110823.pdf
平成23年8月3日に発生しました2期施設特殊解体室の天井材の一部落下につきまして、原因の究明と対策を講じたので、ご報告いたします。
なお、この設備を含め施設全体の安全運転につきましては、細心の注意を払って努めて参りますので引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

2011年8月19日
■微量ポリ塩化ビフェニル(PCB)の混入のおそれのある高圧コンデンサの処分について

大阪府/報道発表資料 
http://210.133.127.70/hodo/index.php?site=fumin&pageId=7916
 大阪府東部流域下水道事務所所管の長吉ポンプ場において、微量ポリ塩化ビフェニル(以下「微量PCB」という。)の含有のおそれのある絶縁油を使用した電気設備機器を微量PCB含有の有無を確認せずに、ポンプ場外へ搬出・処分したことが判明しました。
 本来、微量PCB含有のおそれがある場合は、その有無を確認する必要がありますが、確認する前に処分してしまいました。深くお詫び申し上げます。今後、 このようなことを起こさないために、微量PCB含有のおそれがある機器についての適切な管理について工事関係職員に周知徹底を行い、再発防止に努めて参り ます。

 

2011/8/19
■微量ポリ塩化ビフェニル(PCB)の混入のおそれのある高圧コンデンサの処分について

大阪府/報道発表資料 http://210.133.127.70/hodo/index.php?site=fumin&pageId=7916
 大阪府東部流域下水道事務所所管の長吉ポンプ場において、微量ポリ塩化ビフェニル(以下「微量PCB」という。)の含有のおそれのある絶縁油を使用した電気設備機器を微量PCB含有の有無を確認せずに、ポンプ場外へ搬出・処分したことが判明しました。
 本来、微量PCB含有のおそれがある場合は、その有無を確認する必要がありますが、確認する前に処分してしまいました。深くお詫び申し上げます。今後、 このようなことを起こさないために、微量PCB含有のおそれがある機器についての適切な管理について工事関係職員に周知徹底を行い、再発防止に努めて参り ます。

 

2011/8/13
■ PCB含む油漏れ 札幌の鋳物会社 被害確認できず

北海道新聞 -http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/311692.html

2011/6/9
■東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業 環境安全委員会の開催について

日本環境安全事業(株)HPより
http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/environment/pdf/kankyouanzen-iinkai230630.pdf
 日本環境安全事業株式会社では、東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業環境安全委員会を 下記のとおり公開により開催することといたしましたのでお知らせいたします。

1 日 時:平成23年6月30日(木) 15:30 〜 17:30
2 場 所:ホテルルートイン東京東陽町
       東京都江東区東陽2−3−12 2F大宴の間
3 議 題:(1)東京PCB廃棄物処理施設における操業状況について
      (2)その他
4 傍 聴:委員会は公開にて開催いたします。
詳細は:http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/environment/pdf/kankyouanzen-iinkai230630.pdf

 

2011/5/14
■液体残る廃コンデンサ発見/産廃

東奥日報 - 2011年5月14
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110514213042.asp

 

2011/4/22
■ 社員の懲戒処分等について

日本環境安全事業(株)HPよりhttp://www.jesconet.co.jp/index.html
  弊社豊田事業所においては、昨年11 月及び12 月の漏洩事故等について豊田市から管理監督体制、危機管理体制等に係る改善について指導を受けたことから、本年初めから3月3日まで操業を自主停止し、総点検を行いました。
 弊社としましては、地域の関係者の皆様の信頼を損ねたことについて重く受け止めるとともに、今後の安全な操業を確実にするため、下記のとおり関係者の処分等を行いました。
 今後とも、当社の事業につきまして引き続きご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
詳細は:http://www.jesconet.co.jp/facility/toyota/pdf/toyota-prelease110422.pdf


2011/3/2
■ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業検討委員会の開催について

日本環境安全事業(株)HPより
日本環境安全事業(株)では、下記のとおりポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業検討委員会を公開により開催することと致しましたのでお知らせ致します。

1 日 時:平成23年3月29日(火) 15:00〜17:00
2 場 所:アジュール竹芝 13階 飛鳥の間
東京都港区海岸1−11−2(Tel:03-3437-2011)
3 議 題:(1)平成22年度における各部会の取組状況について
(2)平成22年度における各事業の進捗状況について
(3)その他
4 傍 聴:委員会は公開にて開催いたします。(申込3 月15日(火)16:00必着)
詳細は:http://www.jesconet.co.jp/business/contents/pdf/230329iinkaihp.pdf

 

2011/2/18
日本環境安全事業(株)HPより
■ 東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業 環境安全委員会の開催について
日本環境安全事業株式会社では、東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業環境安全委員会を下記のとおり公開により開催することといたしましたのでお知らせいたします。

1 日 時:平成23年3月11日(金) 15:30 〜 17:30
2 場 所:ホテルイースト21東京  東京都江東区東陽6−3−3 3F永代の間
3 議 題:(1)東京PCB廃棄物処理施設における操業状況について
      (2)その他
4 傍 聴:委員会は公開にて開催いたします。
詳細は:http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/environment/pdf/kankyouanzen-iinkai230311.pdf

 

2011/2/15
東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理施設に係る受入基準

(平成17年4月19日策定、平成23年1月31日変更)
※受入対象物、収集運搬にかかる事項を記載しています。

「平成23年1月31日付けで「東京ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理施設に係る受入基準」を変更しました。」となっているのだが〜
何がどう変わったのか、わからない。

 

2011/2/12

■不法投棄:廃コンデンサー23個 PCB使用も−−田子 /青森

毎日新聞 - 2011/02/12
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20110212ddlk02040041000c.html


■PCB 土壌に漏出か/県境産廃
東奥日報 - 2011/02/12
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110212110723.asp

 

■PCB汚染物、安定器なども、いずれは焼却処理されるのか?!
 微量PCB絶縁油や汚染物の焼却処理に準じて、いずれやっかいな安定器などや、低濃度PCB汚染物も焼却処理に回されるのだろうということ。やはり懸念ではなく、それはいずれ確実にそうなるのだろうということ〜
  現在も続けられている各地の微量PCB焼却実証試験、確かに汚染物の焼却も兼ねて実施はしている。微量のPCBを含む廃棄物となっている。微量PCB汚染物と低濃度PCB汚染物のはっきりとした定義はあるのだろうか?絶縁油を抜き出せば、みんなそれなりの低濃度、微量になるだろうな〜
どうとでも解釈は可能であろう。
  そのうち、JESCOの北九州事業所や北海道事業所のようにプラズマ溶融炉で汚染物をそのまま溶融処理できない事業所の汚染物は、近隣の微量PCB焼却施設での焼却も可能になるかもしれない。東京事業所のやっかいな安定器もいずれどこかで丸ごと焼却(溶融)されるのかもしれない〜
東京23区ごみブログへ〜

 

2011/02/02
■豊田事業所再生計画報告書の豊田市への提出について
日本環境安全事業(株)HPより
  平成22 年12 月10 日付け豊田市からの指導を受け、当社では、平成23 年の年始から豊田 事業所施設の運転を停止し、「豊田事業所再生計画」に基づく総点検を行ってきました。
このたび、再生計画に基づく総点検の実施状況等について、豊田市に報告しました。
今後、豊田事業所施設の運転の再開に向け、豊田市のご意見をいただくこととしています。
詳細は:http://www.jesconet.co.jp/facility/toyota/pdf/toyota-prelease110202.pdf

 

2011/02/02
■株式会社クラレ 倉敷事業所におけるPCB含有機器の誤廃棄について

http://www.kuraray.co.jp/release/2011/110202.html
 当社倉敷事業所(岡山県倉敷市)におきまして、PCB(ポリ塩化ビフェニール)含有絶縁油を含む機器1台を誤って廃棄していたことが判明しましたので、概要につき以下の通りお知らせいたします。
 なお、誤廃棄した機器に含まれていたPCBの総量は微量であることから、環境への影響はほとんど無いものと考えております。
 本件に関し、皆様にご心配をおかけしましたことをお詫びいたします。

 

2011/1/31
日本環境安全事業(株)HPより
平成23 年1 月28 日(金)
■東京PCB廃棄物処理施設 コンデンサ解体室における作業員の負傷について
  平成22年8月27日(金)午前10時、当社東京PCB廃棄物処理施設3階コンデンサ解体室での作業中に作業員が負傷し、その後の再検査により約1ヶ月に渡り入院・治療を行っています。
(当初は打撲との診断で軽微な不休災害としていましたが、11月15日に再検査の結果、12月から入院・治療が必要な休業災害となったものです。)
詳細は:http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/pdf/tokyo-preleasei110128.pdf

■東京PCB廃棄物処理事業だより( No. 24)
平成23年1月 発行人:日本環境安全事業株式会社 東京事業所
http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/pdf/tokyodayori24.pdf
  昨年は、小さな設備上・運転上のトラブルはあったものの概ね安定した操業を維持す ることができ、特に高濃度処理施設では、10月、11月に各1台ずつ11トンを越える大 型トランスの解体・処理を実施し、また7月及び11月にはコンデンサの月間処理台数が 500台を越える処理が出来ました。
  更に、低濃度処理施設では累計処理10,000バッチを達成しました。
  しかし、残念ながら7月以降転倒等の労働災害が続き、休業災害も1件発生してしま いました。

東京PCB廃棄物処理施設の運転状況について等、詳細は: http://www.jesconet.co.jp/facility/tokyo/pdf/tokyodayori24.pdf



東京PCBトップへ戻る