処理性能に係わる事項の確認要領
区分
|
確認項目
|
確認内容
|
確認方法
|
判定基準
|
確認時期
|
|||||
機器単体調整試験
|
模擬廃棄物
負荷試験 |
PCB廃棄物負荷試験
|
||||||||
総合調整試験
|
予備性能試験
|
引渡性能試験
|
||||||||
プラント全体機能確認試験T
|
緊急機能停止試験
|
プラント全体機能確認試験U
|
||||||||
卒業判定基準達成の確実性 | 汚染物からのPCB除染性能 | トランス、コンデンサ、安定器の各部材について洗浄し、PCB除染性能を確認する。 | 最終の洗浄液(IPA)をサンプリングし、常設の溶剤中PCB濃度計により洗浄液試験法での評価を基本とする。 溶剤中PCB濃度計の使用にあたっては事前に公定法(基本的に施設内で実施)との相関性を確認しておく。 一部サンプルについては部材採取試験法、拭き取り試験法による評価も行い相関を確認する。 |
廃プラスチック・金属くず その他 |
・ | ・ | ・ | ・ |
○
|
○
|
PCB分解性能 |
次の廃PCB(含浸物を含む)について分解性能を確認する。 |
処理液タンクの排水をオンラインサンプリングし、常設の排水中PCB濃度計により分析することを基本とする。 排水中PCB濃度計の使用にあたっては事前に公定法(基本的に施設内で実施)との相関性を確認しておく。 |
水熱分解の排水については、排水基準の0.003mg/Lを判定基準とする。 | ・ | ・ | ・ | ・ |
○
|
○
|