環境保全性能に係わる事項の確認要領
区分
|
確認項目
|
確認内容
|
確認方法
|
判定基準
|
確認時期
|
|||||
機器単体調整試験
|
模擬廃棄物
負荷試験 |
PCB廃棄物負荷試験
|
||||||||
総合調整試験
|
予備性能試験
|
引渡性能試験
|
||||||||
プラント全体機能確認試験T
|
緊急機能停止試験
|
プラント全体機能確認試験U
|
||||||||
設備、系統、構築物の密閉性 | PCBを含む設備系統の密閉性 各処理室の密閉性 |
各室が管理区域レベルに応じた負圧維持が可能な密閉性を有することを確認する。 (各設備系統の密閉性については配管耐圧試験などで事前に確認) |
換気空調設備のダンパ等の調整を行い各室の管理区域レベルに応じた負圧になることを確認する。 | 核管理区域レベルにおける負圧は ・管理区域レベル3:-7mmAq ・管理区域レベル2:-4mmAq ・管理区域レベル1:-2mmAq を満足すること。 |
・ | ○ | ○ | ・ | ・ | ・ |
環境用件の達成の確実性 | 排気 | 排気中のPCB及びダイオキシン類、IPAの濃度が基準値を満足していることを確認する。 | 排気中のPCB及びダイオキシン類についてガスサンプリングし濃度分析を行う。 |
・排気(プロセス排気) |
・・ | ・ | ・ | ・・ | ○ | ○ |
排水 | 東京都の下水道基準を満足していることを確認する。 | 排水溜め桝からサンプリングし、下記項目について分析する。 @PCB Aダイオキシン類 Bカドミウム等重金属類 Cトリクロロエチレン等の有機成分 D銅、鉄等の金属類 EBDD F浮遊粒子 Gその他条例で決められている項目 |
公定法により分析し、各項目について東京都の基準を満足していること。 | ・ | ・ | ・ | ・ |
○
|
○
|
|
騒音 | 敷地境界での騒音値を確認する。 | 敷地境界の代表点において運転中の騒音を計測する。 |
−
|
・ | ・ | ・ | ・ |
・
|
○
|